彩縫箱

くまプーとシナモンがかわいくてたまらない。

お引っ越し。

やまぐちからこんばんは。

今日はやまぐちのお部屋の最終片付けでした。

明日、ゼミなので友人宅にお邪魔させていただいております。

いやもうほんとにおじゃま…友人は明日ゼミ発表ですからね…。


んで発表関連の話を聞いていたんですが、
岡本印象さんといふ画家さんを初めて知りましたー。
ゼミの先生におすすめ(?)されたのだそうです。


具体から抽象印象へと画風がかなり変わっておられるのですが、
抽象や印象って…

わかるようなわからないようなわからないような…

画家の表現したいことと

鑑賞者の印象が違ってたらどうすればよいのでしょうかー…。

それはそれでかまわないのか…!?



んで個人的に気になったのは、


岡本さんが制作された工芸…



またなんかマイナーな方に…



いやでも、陶磁器の柄の色づかいとかみてると乾山の陶磁器を思い出してしまいましてー…

まぁ乾山の場合は絵画より陶芸が主、って感じですが。

彼の絵(花籠図)は、いまいちピンとこないのですが、陶磁器はほんとにすごいなぁ…
絵も陶磁器に描かれてるとめちゃくちゃ生き生きしてるし。
不思議だなー

展覧会場でもなんかオーラ発してるしね…



そんなこといいながら、花籠図をみたいみたいと長いこと思ってまして。
所蔵してる福岡市立美術館が展示してくれるらしいので
行きたいなー行きたいなー。


図版でもすごいから生でみたらどのくらいすごいのか!?
とかじゃないので乾山には申し訳ないのですがー…



てか私の携帯、光琳も乾山も変換できないよー!
単語登録しよ。


ちなみに周瑜とか公瑾とか若冲とか登録してます…




あれ?岡本さんの話はいずこ…。




あ、
友人が高杉が出てくる本を見せてくれました☆
そういえば先日高杉お題でバトンをいただいたので落ち着いたら答えたいと思います。



そんな感じで。
12月が始まりますね〜!!