彩縫箱

くまプーとシナモンがかわいくてたまらない。

九州鉄道記念館

工場見学の後、
母に門司港まで連れてってもらって
その後1人旅。

目的は九州鉄道記念館
電話で開館していることを確認していたので
わくわくどきどきしながら向かう。



まず入場。
入り口のスタッフの対応がちょっと妙。

やはり女子1人は珍しいのか・・・。





本館。
門司駅の開業と同時に九州鉄道会社の本社として建てられた建物。(パンフ参考)

様々な展示・体験コーナーが。
ジオラマ?動かしたりとか
映像と運転席を活用した電車運転体験(評価付)とか
おもしろかった・・・!

常設展は写真OKだったのでそちらの制服などは写しました☆



鐵道(旧字)院 貨物驛夫」はっぴ。




大正から昭和くらいまでの制服だったと思う。
詰襟復活。




コート。
九州では鉄道員がコート着ている姿には
滅多にお目にかかれないので
ちょっと生で見てみたい。





内側もしっかりレンガ!そのまま!



外壁。
並びも斜めとかギザギザとかいろいろで
かっこいい!




ミニ列車を運転できるコーナー。
雨なので運休中。
3人まで乗れるんだって。
晴れの日の平日に誰か一緒に来てください!




上はミニ列車の線路が通ってます。
すてきなアーチ橋。
道案内の矢印も良い感じ。



展示中の機関車。



社名ロゴが良い感じ・・・




展示列車。


このマークいい・・・
レトロ関連のロゴでみたことあるけど
これをモチーフにしてたのかな。



展示列車。



運転席。



客車。



手すりも木製。



大事に扱ってください的なことが書かれてるんですが。
2文目がたしか
「車両と仲良くしてください」とかそういう・・・
お、おそるべし・・・



展示列車。特急かな。



座席〜!




お次の列車。


国鉄時代のポスター。


客車。



い、椅子が!?



普段はこちら。


寝台列車なのですね!




展示。







ちなみに


展示列車の向こう側はこんなかんじです。
手前側では点検?修理?が行なわれてました。
作業風景が見たい方、なかなか良いスポットですよ。(誰・・・)



その向こうは門司港駅
現役車両がどんどん動いてます。




展示列車、側面もカッコイイ・・・。





水マーク。



このマークも好み。




こちらも東芝の『芝』マーク。




展示列車。



『港』マーク。



ここにもマーク。





入り口に一番近い展示機関車。



出入り口から出たときに気づく。

・・・ここ、券売機あったんだ・・・!


充実は、インフォを券売と勘違いして、
「大人1人」
って言っちゃったんですよ・・・
だからちょっとおねーさんの反応が・・・


割引などになるかたはこちらでいいみたいなので
まったく違うとこではないんですが・・・!

はずかしー・・・





開館にあたり復元された
「旧〇哩標」



門司港駅は昔は門司駅という名前で、
九州鉄道の起点だったのです・・・!



入り口。



ロマンっぽく。



ステキな看板。
字が好み。



ステキな看板その2。




反対側、道路沿いから見たところ。