彩縫箱

くまプーとシナモンがかわいくてたまらない。

赤壁1


昨日からようやくDVDを見始めました!
まず、特典の会見&インタビューをみて、
副音声解説を見ました。

  • インタビュー

監督や出演者へのインタビュー。


特に監督インタビューがたっぷりで、

2に関する疑問の答えがいろいろと判明。

劉備が作戦についていつから知っていたか、とか。
周瑜孔明の協力度合いも、
パンフのかねしろさんインタビュー同様、
はっきりわかった感じです。

人物像やシーンの
意図もたくさんかたってくださっていました。



金城さんは、話している間、ほとんど
孔明のことを
孔明さん」
っておっしゃってたので、
それが自然になってるんだろうなーと思いました。


中国では、孔明関羽同様、
廟に祀られるくらい敬われているそうなので。

日本人が
道真のことを
「天神様」
って呼ぶのが定着してるようなかんじなのかな。


山口における
「松陰先生」とか。






  • 副音声解説

三国志にお詳しい先生とスピードワゴンのお二人とによる
マニアック解説!

詳しくて面白かった・・・!!!!


興味深かった話の一つが、
名前とあざなの関係。

あざなは、名前と全く違うわけではなくて
関わりのあるような名前が使われるんだって・・・!

亮だったら、

名字が諸葛、
名前が亮、
あざなが孔明なんですが、


「亮」は、あきらか、って意味があるそうです。
で、「孔」は、はなはだ、「明」は、そのまま、明らか・明るい
なので、「孔明」は、とってもあきらかだっていう意味だそうです。


という風に。



周瑜の「瑜」が気になってみてたんですが
そういえば諸葛瑾はあざなが子瑜だったような・・・?


瑜と瑾は同じ意味らしく、

周瑜は公瑾で、
諸葛瑾は子瑜、ってちょうど字が逆に使われてるのは
関連の字を使うからなんだ・・・!
と納得。



すると、こんな親切な解説を発見!
http://blogs.yahoo.co.jp/musoubb_mmo/folder/442794.html?m=lc&p=10





あと、亮が瑾兄におてがみ(紙じゃないかもだけど)出してて、
自国の状況をかなり詳しく伝えてたって言うのも
へぇーって思いました。




ちなみにいまは横で
中国語の音声
日本語字幕なし
でDVDを流してまーす。

曹操孔明は聞き取れる・・・
日本語の発音と近いのかな。



そういえば。
皆さんは「曹操」ってどういうイントネーションで
言ってますか??
充実は「そーそー」ってかんじでかるーく言ってたんですが
「そうそう」って言い方もあるみたいで。
(上手く説明できない・・・)



あ。あと。
現代の格好で孫権と尚香の役者さんが並んでたんですが
顔とか雰囲気とかに
共通点があるようなかんじで
いいキャスティングだったなーとあらためて感じました。


で。
「あれ?このひとは・・・・
 後援とか指揮とかスタッフ関係者かな・・・?」
 と思ってたら
 曹操役の方でした。失礼しました・・・!
 洋服だと皆さんまた印象変わりますよね。