彩縫箱

くまプーとシナモンがかわいくてたまらない。

旅行記

雪舟をたずねて〜悠久の歴史を偲ぶ〜』

何故今日かといいますと、雪舟の四季山水図(山水長巻)のレクチャーがあったのです。
部分展示が多い中、今日は全部見られる!!
とゼミの先生に勧められまして。

実は当日まで迷ってました。
今月は授業の関係で映画を観に行かなくてはならなかったし。

でもせっかくの機会なので行ってきました。
レクチャー場所が毛利邸大広間だし!



いやーすばらしかった!!
意外にカラフル?でした。
水墨画なんだけど、いい感じに色が使われてました。

あと、やはりレクチャーは聞くべき

ですね!
改めて思いました。

何倍も楽しめますっ。

五時ぎりぎりまで急ぎ足で邸内と庭園を周りましたー。
紅葉が始まっていてきれいだったし
やはり毛利邸はすてきで…
透かし彫りとかランプとか天井とか見晴らしとか…
一日飽きずに過ごせるような気がしますよ。


あゝ井上…

毛利博物館に行く前に、防府天満宮に立ち寄りました。

七五三の家族連れがたくさん☆

参拝しておみくじひいて、
春風楼に上がって景色と建物を堪能。
上がれるとは昨年は気づきませんで…

その後、貼り紙を見て、宝物館を見学することに。
三条実美特集?…!!

ふらふらと入ったのですが、
かなり当たりでした!!
昨年の企画展といい、今回といい…!

三條実美さんの書はやはりうつくしーし
高杉や久坂、木戸などなどの書もあるし。

そして何より、
井上勝と山尾庸三の書簡を発見…!!
山尾さんに至っては初公開

ですってよ!!

加えて、松浦松洞の絵も!
松浦さんは吉田松陰肖像画描いた画家で、松陰の弟子で、幕末の志士です。


実は、卒論なににするか迷ってたとき、
松浦松洞もちらと考えたんですよねー
でも松陰の肖像画以外何描いてたか知らなかったし
この絵が好きで!!ってわけではなかったのでやめたんですが。

その松浦さんの絵が!
やわらかなかんじでよかったですよ…!


卒論に関しては、
山口に関連したのがよいなーって気もあったので松林桂月も考えてみたんですが、
そちらも絵に惚れたわけではない為やめました。

むしろ松林桂月はゼミの先生が研究されてました。
自宅にありますしね…!

でも先生が研究されてるほうが先生も指導しやすいかもですねー


あとは…書ももちろん考えました。
三條西実隆さんとか。こちらは惚れてますが、どう研究するのかとか考えるとなんとも…
絵画もそうなのですよ、私。
好き、合う、感動する、ってのはあるのですが
分析するって視点はなかなか…

書は井上馨にも惚れてるから、ちょっと研究してみたかったけど
どう研究するんだよ、みたいなね!
志士・政治家としても名筆でも有名な木戸さんなら

かく。
維新志士の書とかでもいいけど広いし。
むしろ井上のみがいいし。

長州で能筆家・書家といえば長三洲と野村さんですが
わたしは井上馨の書の方が好みでして…
三条実美卿のも好き。

そんなこんなをいろいろ経て今に至る、と。

あれ?旅行記じゃなくなってるよ…


毛利邸のあとは、
前回行きそびれた周防国が跡へ。
写真撮ってたら犬の散歩中のおじさまがいろいろ教えてくださいました♪

その後、周防国分寺でお参りして、探索終了。

山陽道沿いはゆったりと時間が流れていて、なんとも不思議なきもちに

なります。

画像は毛利邸の門です。


本当展覧会っていいよねー。
やっぱり生でみるのが良い!!
というわけで、冬に益田である北斎展と福岡であるナポレオン展は行きたいなー。
門司港での出光コレクション

にもぜひ。